書類選考の予選を通過したら、志望企業のマネジャーやダイレクターとの面接がセットされ、次の選考へと進みます
面接で面接官から必ず問われる質問と、さぽふるが実行して合格したを対策を提案します
さぽふるが提案する、中途面接で問われる3つの質問への対策は、
1.転職後何がやりたいかを話す
2.自分の強みを活かしたいからに結びつけて話す
3.相手が気持ちよく話せる質問をする
です
転職理由は何ですか?には、”転職後に何がやりたいかを話す”が有効です
この質問で面接官が聞きたいことは、転職しなければならない個人的な事情や、現職の不満点でないです
面接官が、この質問で引き出したい論点は、
です
入社前から自分が「やりたい」ことを話してしまうと、面接官から否定されてしまうのでは?と思う人もいるでしょう
しかし、あなたの「やりたい」という気持ちは、あなたの中で沸き起こった感情であり、感情は事実なので、面接官がその真意を確認することもできず、また否定する道理はないのです
したがって、
そして、面接官の次の質問も想定できますよね
面接官からの次の質問は
面接官からの質問 「なぜやりたいの?」
ですよね
あなたは、「やりたい」に至った体験談や価値観、そして現職の業界において解決できていない構造的な問題など、あなたが得意な分野の話をするのです
面接官は関心をもって聞いてくれるでしょう
転職理由を聞かれたあとに、よく問われる質問です
まず失敗例です
それは他社と志望企業を比較して回答を組み立てることです
「なぜ、弊社を?」に対して、
他社との違いを列挙し、”他社では実現できない理由”を論理的に説明しようとする行為です
面接官は論理思考のプロフェッショナルですから、他社では実現できない理由を論理的に説得し切ることは絶望的に難しいです
そして、他社と比較した理由で、面接官から共感をもらうことは難易度が高いです
そもそも、短い面接の中で、業界研究のような他社比較は割くべき論点ではないのです
そこで、
面接官からの質問 「なぜ、幣社を志望したのですか?」
に対して、おすすめの回答は、
例えば、
「貴社ならば、わたしが〇年間してきた〇〇の経験が強みとして活かせると考えたからです」
と回答するのです
強みが発揮できる可能性がゼロでなければ、面接官は自社で、どのように強みを活かしたいと考えているのか、あなたの話に関心を持って聞いてくれると思いませんか?
そして次の質問が想定できます
面接官からの質問 「その強みを活かして、やりたいことは何ですか?」
ですよね
この質問への回答は1.と同様に、ほんとうに自分がやりたいことを「なぜ、やりたいのか」をセットで話せばよいのです
そして、
面接を通過するために、
自分がやりたいことと、企業理念や事業計画が一致していることを補足し、あなたの強みを活かすことによってビジネス成果に貢献できるという意欲をアピールできれば、合格点を取ることができます
このように、
「なぜ、幣社を志望したのですか?」に対しては、
競合社を分析するよりも、自分がやりたいことを掘り下げて、自分の思いを言語化し、ほんとうにやりたいことを話すことができる状態にすることが大事なのです
最後におまけのように聞かれるので、対策を忘れがちな質問ですが、
必ず面接で聞かれる質問です
どう答えましょうか?
「ありがとうございます、聞きたいことは全て聞くことができたので、質問はないです」と回答することも、一つの選択肢でしょう
しかし、コンサルタントの面接官の中には、自分のことを話すことが好きな面接官が必ずいます
ですので、
メリットは、
面接官が話しやすいネタを振ることによって、面接官の満足感が上がり、印象が良くなると思っています
例えば、
というイメージです
この質問で、面接官の〇〇さんに興味があることをアピールできます
そして、
最後に、
と付け加えましょう!
まとめ
さぽふるが提案する、中途面接で問われる3つの質問への対策は、
1.転職後に何がやりたいかを軸に話す
2.自分の強みに結びつけて話す
3.相手が気持ちよく話せる質問をする
です
運営者 さぽふる
さぽふる
<プロフィール>
✔ 40代 現役コンサルタント
✔ コンサルファーム 通算15年 (2社)
✔ 大手事業会社(2社)
✔ スタートアップ ベンチャー企業(1社)
✔ 4回の転職経験
コメント